アメリカ製薬研究職への転職活動 No. 2:Cover LetterとResumeの作成

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

こんにちは、masayaです。

 

“前回の記事では、9月中は今後のJobにアプライしていく時に不可欠なCover LetterとResumeの作成”、をしていたところまでを振り返りました。

同時進行で、ビザ・グリンカード対策の1ステップ、J1ビザの2-year ruleのwaiverの申請も始めました。

今回は具体的にどういった内容をCover LetterとResumeに盛り込んでいったかについて振り返っていこうと思います。

Cover LetterとResume

まずCover LetterとResume(CVとも言います)とはなんぞや?という所から簡単に説明しておくと、Cover LetterはおたくのこれこれのJobにアプライしたいんです、私はこんなにこのJobにマッチしています、私は役に立ちますよ、という自分を褒めて褒めて売り込んでいくA4 1ページ程度のフォーマルな自己アピールになります。

Resume/CVは自分の研究スキルのリスト、論文・特許リスト、学術賞など履歴書に近いもので、通常A4 3-4ページ位の文書です。研究者にはおなじみですね。

 

では実際に私がどういった内容を盛り込んで、自分のことをアピールしたかというと;

  • タンパク質の解析を通じたDrug Discoveryをしたいというパッション
  • PhDとポスドクでStructural Biology, Biochemistry, Protein Engineering, Molecular Biologyを複合的に組み合わせて、Problem-Solveした経験
  • 国際共同研究の経験(チームワーク)

といった点を盛り込みました。

 

Cover Letter

実際に私が現職にアプライした際のCover Letterになります。ちなみにこれはPfizerに先に入社して活躍中の友人のSさんの添削後のものです。

November 17, 2016

Dear Madam or Sir,

I am writing to apply for the open Senior Scientist, Crystallography in the department of Structural and Molecular Sciences (SMS) at Pfizer – Job ID 1042136. This position strongly appeals to me because the scope of this position captivates my passion contributing to novel therapeutics. Since I have a keen sense of adventure, I am excited to learn cutting edge technology and work with multidisciplinary team at Pfizer.

I learned the fundamentals of structural biology, crystallography and NMR spectroscopy, biochemistry and biophysics in the Inagaki lab where I drove my own project as a group leader and also mentored members of my team. My solid expertise and strong work ethic enabled me to establish the molecular basis of ubiquitin-like systems in autophagy (publishing 4 first-author papers and 2 co-author papers in this highly competitive area under tight deadlines).

I took a second postdoc position with Brenda Schulman to extend my multi-disciplinary skills by working on a large multi-subunit complex in cell cycle that is dynamic and difficult to study. I developed insect cell expression, purification, cross-linking and Sortase-mediated ligation protocols for a 1.5 MDa protein complex (nearly 30 subunits) and then helped lead an international collaboration to solve the complex structure trapped in action by electron microscopy. Together, our team has shown for the first time a switch that could keep cell division off, which could be a novel avenue for anti cancer therapeutics. (Yamaguchi et al., Mol Cell 2016).

I have extended my technical skills and broadened my expertise by learning quantitative biochemistry, tailored protein engineering, integrated structural biology and fit-for-purpose construct design. I have also gained valuable experience helping manage teammates toward maximum productivity and effectiveness by helping them prioritize their work to allow the team to publish under extreme time pressure.

My passion is to contribute my strong abilities to integrate structural, biochemical and biophysical studies with a team seeking to convert basic research into novel drug discovery.

Thank you for your time and consideration.
I am looking forward to the opportunity to discuss this position with you.

Masaya Yamaguchi, Ph.D.

 

もちろんJob Descriptionに応じて、このCover Letterの文章は少し変更して使い回しましたが、大筋は9月に仕上げたコイツで最後まで押し通しました。

 

印象はもちろん個々人によると思いますが、これでこのポジションは次に進んだので、決して悪い出来ではないと思います。

もしこれを見てる誰かがアメリカで就活するなら、Cover Letterを書いたりJobにアプライする前に、是非コーヒーかビールでも飲みながら自己分析をして、自分のパッションを見つけることから始めて下さい。きっといい文章が書けますよ。後は、友達に添削を頼むのもお忘れなく! !

 

Resume (CV)

これは特に触れなくてもいいかと思いますが、1点だけ。Professional Skillsだけは自分の持ってるスキルを、Job Descriptionに合わせて優先度の高いスキルを上位に書いていました。

例えば、今のポジションのJob DescriptionにはStructual Biologyのスキルが最も重要風に記載されていたので、(各項目で書いた具体的なスキルは省略しますが)

1. Structural Biology
2. Protein Expression and Purification
3. Biochemistry
4. Protein Engineering and Characterization
5. Molecular Biology
 

の順で書いていましたし、別のProtein/Antibody EngineerringタイプのJobにアプライした時は、No4をNo1にしたり、Job Descriptionに書いてあるキーワードをできる限り入れるよう注意していました。Ex) Crystallography, Kinetics, Cloning, Protein purification etc…

 

このような感じで、ガンガンアプライしていき、結果的に50以上のJobにアプライして次のステップ、すなわちPhone interviewのinvitationを10個ほど頂くことができました。

 

次回のNo3では、“実際のJob search ~ Application”に関してまとめていきます。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました 🙂

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

「アメリカ製薬研究職への転職活動 No. 2:Cover LetterとResumeの作成」への8件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です