こんにちはmasayaです。
以前の投稿 “製薬企業の研究職(基礎研究)の仕事内容“で、創薬研究の中で低分子化合物を見つけるためには大規模な化合物群の中からスクリーニングを行い、有効な化合物の候補を見つけてくる必要があることについて紹介しました。
しかしながら現在、難易度の低い創薬ターゲットはどんどん減ってきて難易度の高い創薬ターゲットが増えてきています。そんな難易度が高い創薬ターゲットへどうアプローチしていくかというのが課題ですが、『DNA encoded library』という手法がとてもインパクトのあるものだったので、既存のスクリーニング方法(ハイスループットスクリーニング: High Throughput Screening, HTS)と併せてまとめてみました。
“創薬研究のスクリーニング方法: DNA Encoded Libraryとハイスループットスクリーニング” の続きを読む